こんにちは♪ 今回はSIVGAさんから初の提供でQueを送っていただきました! 貴重な機会を賜りありがとうございます SIVGAさんの製品も個人的には初なので楽しみにしておりました! では早速見ていこうと思います。 今回のレビュー品です。 ✨Amazon SIVGA Amazo…
こんにちは♪ こちらはプレゼントとしたHiFiGoさんからいただいたものですが、折角なので短めのミニレビューとしてご紹介させていただきます。 今回の紹介は全てのサイズが同梱されているフルサイズ版です。 またタイトルにもあるように無線イヤホンの一種で…
こんにちは♪ 今回も購入品レビューということで、Tipsy×EPZ Star&Oneをレビューしていきます! EPZが先だったり表記があちこち迷子なのが困るのですけど、当サイトは製品の箱にあるようにTipsy×EPZ Star&Oneでいきます。 見た目が特に美麗なイヤホンで、一目…
こんにちは!! 今回は購入レビューとなります。 最近の中華イヤホンのトレンドになりつつあるイヤホンガチャ。 その一つにチャレンジした結果がこのBQEYS Autumnでした。 それも限定色の紫で4.4mmプラグという個人的大当たりでした というわけで早速見てい…
こんにちは! 今回はNICEHCKさんからGodDNAを提供していただきましたのでそちらをレビューしていこうと思います。 NICEHCKさん、いつもありがとうございます! GodDNAという名前ですけど、見た目が今年の干支の巳(蛇)みたいな感じでかっこいいです。 ちな…
こんにちは! 今回は伊藤屋国際さんのオリジナルブランド、SoundsGoodのリケーブル製品、Blhwt(バルフート)の提供を受けました、いつもありがとうございます! 青と黒の組み合わせがとても美しいケーブルです。 辰年の総決算としてリリースされたSoundsGoo…
2024年5月末に旧ブログからイヤホンを中心としたガジェット類のレビュー特化ブログを開設しました。 約半年とちょっと、レビューしたものをまとめていこうと思います。 なお、個人的な高評価(表に出してないですが5点満点で4.5以上)なものに関してマークを…
新年明けましておめでとうございます! 今年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。 さて、各社の新年セールをまとめました。 社別に分かれてますのでそれぞれのスプレッドシートやリンクを参考にしてみてください。 なお、Amazonでは販売業者の確認…
いよいよ2024年も年の瀬になりました。 正直こういう日々を送るとは思ってもいませんでした。 昨年くらいには数か月に一度、お試ししませんか?というお話がちらちら来ることはありました。 しかし、本格的にPR提供が始まって旧ブログではちょっと対応が難し…
こんにちは!! 今回はEasy earphonesさんから、CCZ HARMONY BC01 PROを提供していただきました! いつもありがとうございます♪ エントリー向けな製品ながらも見た目も音も限界まで諦めない姿勢がとても好感のあるCCZさん。 その新作BC01 PROですがどんな音…
こんにちは! 今回もHiFiGoさんからTANCHJIM MINO 浅野てんき限定バージョンを提供していただきました、いつもありがとうございます! MINOは昨年の今頃に発売されたTWSなのですが、今回同社の看板キャラでもある浅野てんきが神々しきデザインされた限定版と…
こんにちは! 今回もHiFiGoさんからTANCHJIM BUNNYを提供していただきました、いつもいつも本当にありがとうございます! ちなみにDSP版となります。 見た目が同社の4Uとほとんど同じですね。(こちらは金属ではありませんが… 4Uの説明にもウサギをモチーフ…