れあのガジェット三昧日記

イヤホン等、ガジェットを嗜むブログです。スマホ版は少し下にスクロールして本文読んでね!

Amazonプライムデー&先行セール情報(2025年度

先行セール:2025年7月8日00:00JST~7月10日JST終日

プライムデー:2025年7月11日00:00JST~7月14日JST終日

こんにちは!

HiFiGoさんから今回のセール情報をいただきましたのでスプレッドシートにまとめました。

今後追加で情報をいただいた場合は、お話いただいた順に上から紹介させていただきます。

ではスプレッドシートは以下からチェックしてください。

(当ブログのスプシはスマホ等でも使用できますが、主にPCでの利用を推奨します。)

スプレッドシート

セール期間中は出来るだけ価格調査の保守点検を続けます。

HiFiGo

クーポンコードの使い方

①商品ページにクーポンという項目があったら適用する

②決済ページのコード入力をして適用を押す

①か②どちらを行う、もしくはクーポン消し忘れ事故なんて呼ばれて両方使えちゃうこともあります。

Amazonのメリットとデメリット

メリット

Aliexpressとの大きな違いは配送の速度。

ものによっては当日に届く速度感。

これはアリエクが日本倉庫を用意してもなかなか実現しないもの。

また決済方法がとても多い。

独自のクレジット決済(オリコ払い)や後払いPaidy、ドコモなどの独自決済など幅広い。

デメリット

値段はアリエクの方が相当安い。

配送時間がかかったり個人輸入のデメリットを抱えた上でも値段の安さを選ぶならアリエク一択。

諸注意!

詐欺セラーに注意!

Amazonでは販売業者の確認をしっかりとお願いします。

詐欺セラーがページ乗っ取りをしているケースが散見されます。

今やAmazonも安心安全とは言い切れないので各自しっかりと確認願います。

怪しいものは新規出品という表記があるのと異常にポイントが還元されるもの、またそれらを満たしつつ追加で到着予定日がかなり先なもの(日本発送ではない)は怪しいと思ってください。

配達に関しての注意

Amazonは最近、置き配を基本設定にしてきています。

荷物の誤配送や盗難には十分に気を付けてください。