開催期間:2025年7月1日16:00JST~7月6日15:59JST
こんにちは!
NICEHCKさんから今回のセール情報をいただきましたのでスプレッドシートにまとめました。
今後追加で情報をいただいた場合は、お話いただいた順に上から紹介させていただきます。
アリエク公式クーポンや高額クーポンを中心に数量切れになるものもあります。
アリエク公式クーポンは各日ランダムで復活することもありますので諦めないでくださいね!
ではスプレッドシートは以下からチェックしてください。
(当ブログのスプシはスマホ等でも使用できますが、主にPCでの利用を推奨します。)
アリエククーポン情報
AEB469:70,000円(469USD)以上利用、7,400円(50USD)オフ ※ビジネスアカ限定
JPCD30:38,000円(259USD)以上利用、4,500円(30USD)オフ
JPCD20:26,000円(169USD)以上利用、3,000円(20USD)オフ
JPCD10:12,000円(79USD)以上利用、1,500円(10USD)オフ
JPCD07:8,600円(59USD)以上利用、1,000円(7USD)オフ
JPCD05:5,900円(39USD)以上利用、760円(5USD)オフ
JPCD02:2,900円(19USD)以上利用、300円(2USD)オフ
各メーカースプレッドシート
為替調査をしつつ、セール期間中は保守点検します。
なお、当ブログはPRのみを行っておりアフィリエイトやアドセンスによる収益は生じません。
NICEHCK
スプレッドシートの見方
前回から表示方法が少し変わりました。
ブランド&製品名とリンク、最終価格を固定、横スクロールで隣にストアクーポンとアリエククーポンという感じの配置にしました。
最終価格とは、現状の設定価格からクーポン類とコイン割の割引をした最終結果です。
決済画面に出る価格の近似値ですので多少の誤差は出ます。(ドルベースでアリエクレートをかけた数値です
Notification(お知らせ一覧)
買い物上の注意
ストアクーポンとアリエク本体発行のクーポンは別扱いで、併用可能です。
決済前に必ず両方適用されていることを確認してくださいね!
アリエク本体発行のクーポンは買い物額で段階が変わりますので、複数の買い物をすることで上位クーポンが使用できたりします。
あと1ドルあれば今のクーポンから上位クーポンになるのに…!って場合は安い何かを追加してお買い物して上手に利用しましょう。
レートは現在の為替の数値ではない
アリエクはアリエクの独自レートを採用してます。
実際に1ドル150円であってもアリエク上は計算すると大体150円から数円高いです。
リアルレートで30ドルの買い物が4500円だとしても実際は4650円となったりします。
それは日本円で決済しても同じ傾向です。
スプレッドシートの一番左上がアリエクレートとなってます。
↓表記例
差異の表記は前日比。
「+」であれば円高方向(円の数値が低くなります
「−」であれば円安方向(円の数値が高くなります
前日の数値は157.76ですので数値的には本来-0.17ですが、為替的に円高なので+0.17としています。
決済の最終金額は支払方法によっても変わる
特にドル建て決済の場合は手数料を取られる可能性が高いです。
円払いとどちらが最終的に安くなるかの判断はそれぞれご自分で判断してください。